第1回 NTChemワークショップ

開催主旨:
NTChemは一から設計をした新しい国産分子科学計算ソフトウェアです.2013年8月に京コンピュータ上で公開されており,一般利用が可能になっています.NTChemでは既存の量子化学ソフトウェアの持つ多くの機能をカバーしつつ,他のプログラムで利用することが不可能な多くの量子化学計算法も含んでいます.数千原子分子系に対する第一原理電子状態計算や数百原子分子系の化学反応過程追跡計算を実現するための分子科学理論が実装されています.さらに,京コンピュータなどのマルチコア超並列クラスタ計算システムの性能を引き出すことが可能な並列アルゴリズムも実装されています.本ワークショップでは,NTChemを京上で利用することを検討している大学・研究所・企業の研究者およびNTChemに興味のある研究者・学生を対象に,NTChemの概要および機能を紹介します.

日時 : 2014年2月25日(火)13:00-16:45
場所 : 理化学研究所 計算科学研究機構(RIKEN AICS) 6階講堂
参加費: 無料
申込締切:2014年2月20日(木) (当日の申込みも受け付けます)

プログラム

13:00-13:30 中嶋 隆人(理化学研究所)
NTChemの概要
13:30-14:00 今村 穣(理化学研究所)
NTChemの機能と応用例の紹介(1):密度汎関数理論、時間依存密度汎関数理論
14:00-14:30 松井 亨(理化学研究所)
NTChemの機能と応用例の紹介(2):化学反応経路解析法、QM/MM法、ONIOM法

14:30-15:00 コーヒーブレイク

15:00-15:30 河東田 道夫(理化学研究所)
NTChemの機能と応用例の紹介(3):電子相関理論
15:30-16:00 秋永 宣伸(理化学研究所)
NTChemの機能と応用例の紹介(4):相対論効果、物性値推算法
16:00-16:30 中塚 温(理化学研究所)
NTChemの基本操作:入力データの構成と作成方法
16:30-16:45
質疑応答

懇親会

会場: AICS1階 セミナー室
日時: 2月25日 (火) 17:00-19:00
懇親会費: 2000円 (予定)

参加登録

以下のフォーマットに記入事項をご記入のうえ

ntchem.ws(at)gmail.com

へ(at)を@に変更して送信ください. 2日経っても自動返信が来ない場合は恐れ入りますがtoru.matsui(at)riken.jpまでご連絡ください.

----( 参加登録用フォーマット )----

1. 参加者名: (ふりがな)

2. 参加者所属:

3. 懇親会参加: 有 ・ 無

----( 参加登録用フォーマットここまで )----

件名: ワークショップ参加

本文:

1. 参加者名: 理研 京太郎 (りけん けいたろう)

2. 参加者所属: 理研AICS

3. 懇親会参加: 有

---------

セミナー・シンポジウムのページに戻る